こんにちは!
すっかり温かくなってきた今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか?!
今年は花粉の飛散量が特別多いのだとか・・・オーつらいつらい・・・🤧
今回は、3年ぶり(!)に念願の宿泊旅行に行ってきた際の様子をお届けします。
まだ寒さ残る2月下旬、大型バスに乗り込み向かったのは栃木県!
旅行への意気込みが半端じゃないお二人。
T田さんの躍動感・・・・・
まずは日光を観光。
お昼は湯葉御前湯を食べて~
日光にきたらやっぱり東照宮でしょ!
見ざる言わざる聞かざるの3猿🐒をバックに、これは何ポーズ・・・?
207段の階段も登り切ったぞ~
写真★
東照宮を隅々まで堪能した後は、再びバスに乗り込み山道をぐんぐん進み~
今回の宿泊先がある、湯西川温泉へ!
バスの車窓がどんどん雪景色に変わるのが楽しい~
途中立ち寄った道の駅ではバスを降りたとたん雪合戦⛄
かまくらの中は意外とあったかい
そんなこんなで湯西川に到着。
東京から約3時間でこの非日常感!感激です。
買い出しもみんなでわいわい
さてさて皆様お楽しみの宴会が始まりました!
美味しい料理をいただきながら
伝説のデュエット、小指の思い出♪
恒例ジェスチャーゲーム
tori doriのみんなが大好きなカラオケで盛り上がりました
宴会の後は「平家の里」のかまくら祭りへ
大きなかまくら、ミニかまくらがライトアップされていて幻想的~
寒かったので参加者少な目です💦
お部屋にいても、お風呂にいても雪景色が見られてとっても風情がある旅館でした。
雪景色にサヨナラして、2日目は大谷資料館を見学。
想像以上の幻想的な世界観にみんなびっくりうっとり
お昼は佐野ラーメン!
セットには宇都宮餃子も真っ青な大きくて美味しい餃子
デザートは移動していちご狩り🍓
みんな☝のランチの後だからそんなに食べられないかな・・・
と思いきや30個近く食べたツワモノ現る!
コロナ禍でなかなか実現しなかった宿泊旅行。
色々と緩和される動きがありますが、来年度もまた旅行に行けたらいいな~
今度はどこにいこう!
Comments